三重県名張市/整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科、スポーツ整形外科の診療は秋山整形外科クリニックへ

秋山整形外科クリニックトップイメージ
  • home
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

日本選手権

2016年01月31日(日) 院長ブログ

写真

今日は東京・秩父宮ラグビー場で第53回日本ラグビーフットボール選手権大会が行われましたね。テレビで試合を観戦しました。

結果はトップリーグ3連覇のパナソニックが大学選手権7連覇の帝京大学に49-15で快勝し、2季ぶり5度目の日本一になりました。

今シーズンはラグビーワールドカップ2015が開催されたことと、日本がフランチャイズのサンウルブズが初参戦するスーパーラグビーが始まることもあって、19年ぶりに社会人王者と大学王者の一騎打ちによる1試合のみの開催になったそうです。昔に比べて社会人と学生の実力差は開いていますから、あまりのワンサイドゲームになりますと興醒めしてしまいますので、学生では圧倒的な実力を誇る帝京大学の健闘が期待されました。実際、帝京大学が個々の局面では相手を上回る力を見せた場面もありましたが、試合の入りの集中力、相手にテンポアップさせずに自分たちのペースに引き込むところなどパナソニックが社会人の試合巧者ぶりを発揮していたと思いました。またパナソニックは接点で優っていたので、常に数的優位を作っていたように思えました。帝京大学にすれば序盤の連続失点と、両ロックの負傷によりラインアウトが取れなかったことが残念でした。実力差以上に試合運びでパナソニックは圧倒していたように思えました。来シーズンの帝京大学の健闘には大いに期待したいと思いました。

終了間際には帝京大学1年生WTB竹山選手が、左隅に見事にトライを決めました。竹山選手は試合の中盤でもパナソニックSOバーンズ選手の見事なパントキックを受けてグラウンディングしようとしたパナソニックWTB山田選手のトライを間一髪で阻みました。竹山選手とマッチアップした山田選手はワールドカップでも活躍した日本代表選手で、今日も見事なスピードを披露していたパナソニックのスピードスターです。

私は竹山選手が小学生のラグビースクール時代に彼のプレーを間近に見る機会がありました。竹山選手は主にSOでプレーしていましたが、体は小さいのにパススキルとランニングスキルが高くてキックもうまくなんとラグビーセンスのある選手かと感心しました。当時は何十年もラグビーしている大人の僕よりよっぽどうまい小学生がいるものだなと思いましたが、今になると至極当たり前のことでした。今や常勝軍団の帝京大学でも1年生からスピードスターの選手です。竹山選手が将来日本ラグビーを背負う選手になることを期待しています。

今日の試合の前半に、竹山選手がうまく相手インゴールに蹴り込んでトライを狙った場面でパナソニックのLOヒーナン選手が竹山選手と競り合いうまく体を入れ竹山選手のランニングコースを遮り、竹山選手のグラウンディングを阻みました。ヒーナン選手はスピードで優る相手に対して、うまく対処して帝京大学が初トライをとれるチャンスの芽を摘みました。この場面で竹山選手は本当に悔しい思いをしたのではないでしょうか?この局面も含めて、竹山選手が今日感じたパナソニックとの力の差が、今後の竹山選手の「伸びしろ」なのではないかと思います。この竹山選手の「伸びしろ」が今後の日本代表の「伸びしろ」に、そして3年後のラグビーワールドカップ2019日本大会へ繋がれば…、などと個人的には期待に胸を膨らませています。


 
お問い合わせ


最近の投稿
  • Familie*Flower
  • 5月31日は「世界禁煙デー」
  • 「できる」依存症社会 Art-Science Link Worker (マスオさん)の時代
  • Familie*Flower
  • 知ってほしい骨盤の中のがんについて
  • 開院14周年
  • Familie*Flower
  • 新年のご挨拶
  • Familie*Flower
  • 市民公開講座 in 伊賀

アーカイブ
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月

ページ
  • アクセス
  • サイトマップ
  • スタッフ紹介
  • リンク
  • 予約
  • 問い合わせ
  • 問診票
  • 施設
  • 書面掲示事項
  • 活動
  • 理念
  • 診療情報
  • 診療案内
  • 院長紹介
カテゴリー
  • QAスポーツ整形 (8)
  • QAリウマチ科 (1)
  • QAリハビリテーション科 (357)
  • QA整形外科 (25)
  • クリニックインフォメーション (82)
  • スタッフ採用 (9)
  • トップインフォメーション (169)
  • 待ち時間のお知らせ (587)
  • 新着情報 (1,301)
  • 未分類 (6)
  • 院長ブログ (647)
  • 骨粗鬆症 (65)

クリニックイメージ
秋山整形外科クリニック 〒518-0752 三重県名張市蔵持町原出769番1   TEL:0595-62-7000 FAX:0595-62-7070 Copyright(C)秋山整形外科クリニック. All Rights Reserved.