2013 年 4 月 のアーカイブ

リハビリ通信 No.65 関節包内運動について

2013年04月06日(土) QAリハビリテーション科1新着情報

関節は関節包、靱帯、筋で覆われ各々の軟部組織の誘導により関節が動きます。

人体の各関節内では骨頭が関節窩に対し、転がり・滑り・軸回旋の動態があり、それらの動きが複合的に合わさった結果、一連の動きとなり関節として機能を発揮します。

例えば関節包・靱帯・筋に癒着、短縮が起きた場合、関節として機能が発揮することは難しくなります。転がり滑りなどの動きが出ず異常運動軌跡(正常ではない関節の動き)が表出されます。

理学療法では治療として軟部組織の癒着・短縮などを改善し、正常運動軌跡(正常な関節の動き)を導き出し、その人が本来、持っている正常な関節機能を日常生活で使える様に働きかけていきます。

リハビリテーション室長 見田忠幸

「キッズペディア こども大百科 大図解」

2013年04月04日(木) 新着情報

子どもが学べ、大人も楽しめるという「キッズペディア こども大百科 大図解」を読みました。

50音順に、写真やイラストで見開き2ページに様々な項目を解説しています。これは大人も知らないことばかりですね!大人でも十分楽しめると思います。

東京スカイツリーはページを拡げて解説しています。

今、話題のカプセル内視鏡の解説もあります。

 

 

皆さん、ドクターイエローはご存知ですか?

私(院長)は知りませんでした。

ドクターイエローとは、新幹線区間において、線路のゆがみ具合や架線の状態、信号電流の状況などを検測しながら走行し、新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査するための事業用車両の愛称だそうで、正式名称は新幹線電気軌道総合試験車というそうです。ドクターイエローと呼ばれるのは、車体色の黄色に由来しているのだそうです。

一度、見てみたいですね!

はじめまして、服部です。

2013年04月01日(月) 新着情報

4月より秋山整形外科クリニックに勤めさせて頂くことになりました理学療法士の服部司です。
以前は総合病院で急性期~維持期の理学療法を経験してきました。入社当時より「目的と理論を持って治療すること」「熱意を持って治療すること」「努力すること」この3つの言葉を忘れずに治療を行ってきました。
全ての患者様に対して適切な評価を行い、理学療法を提供できるように一生懸命努力していきますのでよろしくお願い致します。

 

理学療法士 服部 司