新着情報

リハビリ通信 No.305 関節の共同運動について

2019年10月18日(金) QAリハビリテーション科1新着情報

人間の身体が動く際、一つの関節だけで運動が完成されるのではなく、いくつかの関節が協調しながら動くことにより運動が完成されます。逆に、一つの関節で何らかの異常が生じ、思うような動きが出来なくなってしまった場合、他関節にも大きな影響を与えてしまうことになるということが言えます。

例えば「腰痛」で考えてみた場合、腰椎は骨盤や股関節と共同して、且つ協調して動きます。そのため、「腰椎と骨盤、股関節」はセットで動かないといけないということになります。しかし、腰痛で苦しんでおられる患者様を色々検査すると、股関節の可動域制限を有する方が圧倒的に多く、腰椎・骨盤リズム(腰椎の運動:骨盤の運動=2~3:1)が崩れてしまっている方が多いです。

肩関節においても同様であり、肩甲骨と上腕が協調しながら動くことが非常に重要ですが、肩関節での運動時痛を訴えられる患者様の多くで肩甲上腕リズム(肩甲骨の動き:上腕骨の動き=2:1)が崩れてしまっています。

そのため我々理学療法士は、痛みが生じている部位だけではなく、患部に隣接した関節から影響が及んでいないかを確認するため、他関節への治療も行っております。

リハビリテーション科 小野正博

10月22日(火)休診のお知らせ(再掲)

2019年10月13日(日) 新着情報

来たる10月22日は、「即位礼正殿の儀の行われる日」であり、「国民の祝日」ですので、クリニックは休診とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

待ち時間のお知らせ(10月7日~10月11日)

2019年10月12日(土) 待ち時間のお知らせ1新着情報

明日10月12日(土)は臨時休診いたします。

2019年10月11日(金) クリニックインフォメーション1新着情報

台風の接近による強風、大雨などの悪天候が予想されるために、明日10月12日(土)は臨時休診にさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

インフルエンザ予防接種のお知らせ

2019年10月10日(木) クリニックインフォメーション1新着情報

インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。

受付時間内に直接受付窓口でお申し込みいただくか、電話でも受け付けております。当院では13歳以上の方を対象としておりますので、よろしくお願い申し上げます。必ず事前に予約をしていただきますようにお願いいたします。ご予約なしの予防接種実施は承りかねますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。詳細は受付窓口でおたずねくださいますようにお願いいたします。

 

対象:13歳以上の方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

摂取方法:皮下接種

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

接種費用:4400円(任意接種)

 

 

 

 

 

 

 

予防接種実施期間:10月15日~1月31日