新着情報

待ち時間のお知らせ (4月11日~4月16日)

2016年04月16日(土) 待ち時間のお知らせ1新着情報

4月11日~4月16日

受付事務・リハビリスタッフ (パート) 募集のお知らせ

2016年04月14日(木) 新着情報

写真

 

受付事務・リハビリスタッフ (パート) を募集しています。

<応募>履歴書をクリニックまで郵送して下さい。後日に、ご連絡致します。

〒518-0752 名張市蔵持町原出769番1 秋山整形外科クリニック

 

 

 

<職務内容>

 

・受付および会計業務 (電子カルテ使用)

・患者様対応および電話対応

・リハビリ室での患者様の誘導・補助およびリハビリ機器の操作

・レントゲン撮影介助

・診察室での患者様誘導など

・その他、清掃など

 

 

 

<給与>

・時給850円

 

 

<勤務時間>

1) 08:40~12:10

2) 14:55~19:15

月、火、水、金は午前午後、木、土は午前、日祝は休み

※ 勤務時間、シフト勤務は相談に応じますが、午後も勤務できる方に限ります。お気軽にご相談下さい。

 

<休日>

日曜、祝日、木曜午後、土曜午後

リハビリ通信 No.195 手根管症候群について

2016年04月10日(日) QAリハビリテーション科1新着情報

イラスト

手関節の手のひら側にある骨(手骨骨)と靭帯(手根横靭帯)により構成されるトンネルのことを手根管と言います。そのトンネルの中には指を曲げる筋肉の腱(浅指屈筋腱、深指屈筋腱、長母指屈筋腱、橈側手根屈筋腱)と正中神経が通過します。そして、この手根管内で正中神経が狭窄されて生じる疾患を「手根管症候群」と言います。手根管症候群の原因は様々なものがありますが、神経が紋扼されるため、母指~環指の橈側(親指側)のしびれや痛み、母指球筋の筋力低下といった神経症状を呈します。

治療法は手術により神経の圧迫を除去するという方法がとられます。神経は圧迫を受けるとへこんでしまいます。圧迫されている期間が短い場合、手術により圧迫要因を除去することでへこんでしまっていた部分が元に戻り、神経症状も消失してきます。しかし、圧迫を受けたまま長期間経過しているようなケースでは、へこんでしまった神経が元の形に戻らず、術後もしびれのような神経症状や筋力低下がなかなか改善しないという場合もあります。そのため、手(指)のしびれを自覚するような場合は速やかに受診することが大切であると考えられます。

リハビリテーション科 小野正博

ゴールデンウイークの診療について

2016年04月09日(土) クリニックインフォメーション1新着情報

写真

ゴールデンウイークの診療は暦通り(カレンダー通り)とさせていただきます。

4月29日(金)休診、4月30日(土)午前診、5月1日(日)休診、5月2日(月)午前診、午後診、5月3日(火)~5月5日(木)休診、5月6日(金)午前診、午後診、5月7日(土)午前診、5月8日(日)休診

ご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦下さいますように何卒よろしくお願い申し上げます。

待ち時間のお知らせ (4月4日~4月9日)

2016年04月09日(土) 待ち時間のお知らせ1新着情報

4月4日~4月9日