新着情報

夏季休業のお知らせ(再掲)

2021年08月12日(木) 新着情報

当クリニックでは下記の期間を夏期休業とさせていただきますので、ご案内いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、ご容赦くださいますように何卒よろしくお願い申し上げます。

夏期休業期間 令和3年8月13日(金)~令和3年8月15日(日)

待ち時間のお知らせ(8月2日~8月7日)

2021年08月07日(土) 待ち時間のお知らせ1新着情報

待ち時間のお知らせ(7月26日~7月31日)

2021年07月31日(土) 待ち時間のお知らせ1新着情報

リハビリ通信 No.331 肘関節と日常生活動作について

2021年07月29日(木) QAリハビリテーション科1新着情報

肘関節は3つの関節から成り立っています。1つ目は上腕骨と尺骨で構成される腕尺関節、2つ目は上腕骨と橈骨で構成される腕橈関節、3つ目は橈骨と尺骨で構成される近位橈尺関節です。肘関節の運動作用は基本的には屈曲・伸展(*近位橈尺関節を含めた前腕運動を加えると回内・回外も作用)です。

肘関節は可動域制限の影響を受けやすく、可動域制限を受けた場合、日常生活上での動作に支障をきたします。例えば洗顔、洗髪などの入浴動作、ブラシ・ドライヤーで髪を整える整容動作、食事をする時、茶碗を持つ、箸で食べ物、飲み物を口に運ぶ、飲むなどの食事動作、トイレ動作など日常生活の動作では肘関節の制限が起きると、ほぼ日常生活が営めない状態になります。

理学療法では可動域制限の改善を主として治療を進めて行きます。

リハビリテーション室長 見田忠幸

待ち時間のお知らせ(7月19日~7月24日)

2021年07月24日(土) 待ち時間のお知らせ1新着情報