当院では令和3年9月27日(月)から、高齢者等インフルエンザ予防接種の予約受付を開始いたします。窓口で受付担当者に直接お申し出いただくか、電話でも受付時間内に、ご予約を承ります。
コロナワクチン接種とは、2週間以上の間隔をあける必要がございます。お気を付けくださいませ。
よろしくお願いいたします。
膝蓋大腿関節は、お皿と呼ばれる膝蓋骨と大腿骨との間にある関節です。膝関節を屈曲(曲げる)すると大腿骨に対して膝蓋骨は遠位に移動します(図1)。上記の動きは、膝蓋骨に付着する大腿四頭筋等の柔軟性があった上で遂行されます。
大腿四頭筋等の軟部組織の柔軟性が低下すると大腿骨に対して膝蓋骨が動きづらくなり可動域制限や痛みを引き起こす可能性が考えられます。
リハビリテーション科 河田龍人
9月10日から9月16日は自殺予防週間です。
「ゲートキーパー」とは、自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことだそうです。
違和感に気づいたら、声をかけてみる。これが大事ですね。